Go Back
Print
Recipe Image
Notes
Smaller
Normal
Larger
Print Recipe
牡蠣のガーリックオイル漬け
牡蠣の美味しい時期には是非作っていただきたい、牡蠣のオイル漬けレシピです!オイルをパスタやピラフなどに使うのもおすすめです。保存がきくので常備おつまみとしてもピッタリ!
Course:
Appetizer
Cuisine:
Italian
Keyword:
Oysters in garlic oil
Servings:
4
人分
Ingredients
牡蠣(加熱用)
500
g
オイスターソース
大さじ2~3
塩
適量
【ガーリックオイル】
にんにく
薄切り
2
片
オリーブオイル
300
ml
タイムまたはローズマリー
3
本
【A】
ローリエ
2
枚
赤唐辛子
2
本
粒黒こしょう
20
粒
Instructions
ボウルに
水(1L)
、
塩(大さじ1)
を入れて溶かし、牡蠣を振り洗いし、ペーパータオルなどで水気をよく切る。
≪ガーリックオイル≫ フライパンに
オリーブオイル(50ml)
、
にんにく
を入れ熱し、弱火で少し色づくまで火を通す。
[2.]のフライパンの火を消し、
塩(小さじ1/2)
、
【A】
を入れ10分ほどおいて、
オリーブオイル(250ml)
を加える。
別のフライパンに[1.]の牡蠣を広げるように入れ、フライパンをゆすりながら火を入れ、牡蠣の水分が出てきたら飛ばすように、
強火で3分
ほど火を通す。
(牡蠣には出来るだけ箸などで触れないように)
[4.]に
オイスターソース(大さじ2~3)
を入れ、フライパンをゆすりながらさらに強火で水分を飛ばすように、同様に火を通す。
[5.]をザルにあげ、残った水分をボウルに移す。
ビンに
[6.]のアツアツの牡蠣
、
タイム
を入れ、
[3.]のガーリックオイル
を注ぎ入れる。
([6.]の残った汁も美味しいので、好みで加えてもOK)
Notes
ふっくらとした牡蠣にするには、火を通しすぎず、美味しく仕上げるには触りすぎないこと。1日寝かせて食べると味が染み込み、より美味しくなります。